SSブログ

胸郭出口症候群 [めまい]

スポンサーリンク




◇胸郭出口症候群とは
体の中心から手に向かう血管や神経は、鎖骨と肋骨の間にある胸郭出口と呼ばれる
トンネルを通ります。何らかの理由でこの胸郭出口部分が狭くなり、血管や神経が圧迫され、
肩こりや手指全体または手指と前腕の小指側(尺側)のしびれ等を引き起こす症状を
胸郭出口症候群と言います。年齢的には30代から40代に多いと言われますが、中には
10代の人にも見られます。

◇胸郭出口症候群の原因
胸郭出口症候群の原因は姿勢や体型などが原因のものや事故によるものなどがあります。
なで肩或いは翼状肩甲は肋鎖間隙(鎖骨と第1肋骨の間)が狭くなるので血管や神経が
圧迫されやすくなります。また猫背などで姿勢が悪いと斜角筋が緊張することにより
神経が刺激され、同じ症状を引き起こします。
また追突事故等により斜角筋を傷付けてしまうと、それが原因で胸郭出口症候群の症状が
現れることがあります。

◇胸郭出口症候群の診断
胸郭出口症候群は、整形外科で問診やレントゲン検査のあと、胸郭出口をわざと狭くする
姿勢や神経を引き伸ばす姿勢をとらせ、症状が出るかどうかを見てもらうと診断できます。

◇胸郭出口症候群の治療
軽度の胸郭出口症候群であれば体操による筋力アップで、胸郭出口を広げる姿勢(体型)を
維持出来る様にすることができ、症状も改善することが出来ます。
また特殊なコルセットを用いたり、神経に注射するブロック療法などもあります。
どうしても治らず症状が重い人には第一肋骨を切除するなどの外科的治療方法がありますので、
慢性の肩こりや腕のしびれでお悩みの方は、胸郭出口症候群の可能性がないかどうか
専門医の受診をお勧めします。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。